お気軽にお問合せください。
営業時間
平日9:00~17:00

遺産分割協議書とは

  1. 稲坂将成法律事務所 >
  2. 遺産分割協議書とは

遺産分割協議書とは

人が亡くなった時に、死亡した人(被相続人)の遺産や借金等がすべて相続人へと承継されることとなり(民法882条、896条)、法定相続分(同法900条各号)によって相続する割合が決まります。
例えば、夫、妻、子ども2人の4人家族で、財産を100万円持っている夫が亡くなった時には、妻が2分の1である50万円を、子ども2人がそれぞれ4分の1である25万円を承継することとなります(900条1号)。
ただ、現実は上記のように簡単な問題にはなりません。例えば、被相続人が金銭の他にも、土地や建物を所有していたとき、建物を分割することはできません。また、妻は、現金は一円もいらないから、その代わり建物だけは自分が貰いたい、といった事情も存在するかもしれません。
よって、被相続人が亡くなったときは、相続人が全員で集まって遺産分割の協議をすることがあります(同法906条以下参照)。遺産分割協議は、被相続人が遺言で遺産分割を禁ずる旨の指定をしていた場合を除いて、行うことができ、当事者の話し合いによって決着がつかない場合には、家庭裁判所に請求することができます(907条2項)。

遺産分割協議が終わった際には、遺産分割協議書を作成する必要があります。この書面は、いわば証明書としての効力を持ちます。
後のトラブル防止のためにも、協議の段階及び協議書作成の段階では、正確に協議が進むよう、法律事務所もご相談に応じています。特に、相続人間で意見が対立しているケースでは、弁護士がお手伝いをすることもあります。

稲坂将成法律事務所は、東京都東大和市を中心に、東村山市や小平市、埼玉県所沢市にて、みなさまからのご相談を承っております。
相続についてお困りの際は、当事務所までご相談ください。
お客様が抱える不安や心配を取り除けるよう、親身にお話しをお伺いし、納得いく解決へ導きます。

稲坂将成法律事務所が提供する基礎知識

  • 父親が親権を勝ち取るポイントとは?

    父親が親権を勝ち取るポ...

    2017年の司法統計によれば、離婚の際に父親が親権を獲得したケースはわずか9%となっていました。 実際...

  • 裁判離婚

    裁判離婚

    ■離婚裁判とは 離婚調停が不成立に終わった場合、それでも離婚するには、離婚裁判の訴訟を起こすという方法...

  • 特別縁故者の財産分与請求等

    特別縁故者の財産分与請求等

    特別縁故者とは、被相続人に法定相続人となる者がいない場合に、特別に相続を受ける権利が発生した人のことを...

  • 相続放棄

    相続放棄

    相続人は絶対に相続を承認して故人の権利義務を承継しなければいけないわけではなく、相続を放棄することもで...

  • 離婚と子供

    離婚と子供

    ■離婚の効果 離婚によって生じる効果としては、以下の3つがあります。 ・人的効果 ・財産的効果 ・子...

  • 審判離婚

    審判離婚

    ■審判離婚とは 調停が不成立になった場合でも、調停に代わるものとして「審判」が下されることがあります。...

  • 不貞行為(浮気)

    不貞行為(浮気)

    ■不貞行為とは 不貞行為とは、妻あるいは夫以外の人と肉体関係を持つことをいいます。肉体関係があれば、1...

  • モラハラで離婚する場合、慰謝料は請求できる?

    モラハラで離婚する場合...

    モラル・ハラスメント、いわゆるモラハラとはなんでしょうか。 夫婦関係の事件では、頻繁にモラハラという言...

  • パチンコやギャンブルでできた借金の返済方法とは

    パチンコやギャンブルで...

    借金とひとくちに言っても作る理由はさまざまあります。 生活費が困窮して借り入れをしたり、知り合いの保証...

よく検索されるキーワード

ページトップへ