お気軽にお問合せください。
営業時間
平日9:00~17:00

特別縁故者の財産分与請求等

  1. 稲坂将成法律事務所 >
  2. 特別縁故者の財産分与請求等

特別縁故者の財産分与請求等

特別縁故者とは、被相続人に法定相続人となる者がいない場合に、特別に相続を受ける権利が発生した人のことをいいます。

特別縁故者になれる人の基準は民法で定められており、以下の三種類の人物が挙げられます。
・被相続人と生計を同じくしていた人物(内縁の配偶者、事実上の養子・養親など)
・被相続人の看護療養に務めた人物(通常の業務以外に日常の介護や入退院の手続き・葬儀の世話などをした看護師など)
・その他被相続人と特別の縁故があった人物

特別縁故者になるには被相続人の最後の住所地の家庭裁判所に申立て、認められる必要があります。その申立ては、相続人を捜索するための公告で定められた期間の満了後3か月以内に行わなければなりません。家庭裁判所は、具体的には、縁故関係の厚薄、度合、特別縁故者の年齢、職業等に加えて、相続財産の種類、数額、状況、所在等の記録に現れた一切の事情を考慮して認めるか否かの判断を下します。

申立てがなかった場合や分与されてもなお残余財産がある場合は、相続財産は国庫に帰属します(民法959条)。

稲坂将成法律事務所では、東大和市・東村山市・小平市・所沢市を中心に東京都・埼玉県・神奈川県全域を対象とし、相続・離婚・交通事故・借金問題に関するご相談を承っております。遺産分割における揉め事や遺言書作成にあたってお困りのことがございましたら、気軽にご相談ください。

稲坂将成法律事務所が提供する基礎知識

  • 不貞行為(浮気)

    不貞行為(浮気)

    ■不貞行為とは 不貞行為とは、妻あるいは夫以外の人と肉体関係を持つことをいいます。肉体関係があれば、1...

  • 父親が親権を勝ち取るポイントとは?

    父親が親権を勝ち取るポ...

    2017年の司法統計によれば、離婚の際に父親が親権を獲得したケースはわずか9%となっていました。 実際...

  • 面会交流権

    面会交流権

    ■面会交流とは 離婚後、親権者とならなかった親であっても、子の福祉に反しない限り、定期的に子との交流...

  • 慰謝料とお金(不貞行為など)

    慰謝料とお金(不貞行為など)

    慰謝料とは、相手がした行為によって、精神的・肉体的苦痛を受けた場合に、「精神的苦痛を慰謝する」ために支...

  • 物損事故

    物損事故

    物損事故とは、車同士の衝突事故や単独事故など、あらゆる交通事故の中でも、人がケガをしたり死亡することな...

  • 人身事故

    人身事故

    人身事故とは、交通事故の当事者がケガをしたり、後遺障害を負ってしまう事故のことをいいます。人身事故では...

  • 離婚の種類と手続き

    離婚の種類と手続き

    ■離婚の種類 離婚には、協議離婚・調停離婚・審判離婚・裁判離婚の4種類があります。離婚をするにあたって...

  • 遺言書(作成・執行)

    遺言書(作成・執行)

    民法上の法制度のいう遺言とは、死後の法律関係を定める故人の最終意思の表示をいいます。遺言は民法の定めた...

  • 裁判離婚

    裁判離婚

    ■離婚裁判とは 離婚調停が不成立に終わった場合、それでも離婚するには、離婚裁判の訴訟を起こすという方法...

よく検索されるキーワード

ページトップへ