遺留分とは法律の定めによって相続人が相続できる最低限の割合のことです。遺言書を作成すれば法定相続人以外の者に全財産を遺贈することもできますが、それでは残された家族が生活できなくなるという不測の事態になりかねません。そのような事態を避けるための制度が遺留分制度です。
しかし、相続人の遺留分を侵害している遺言も当然に無効となるわけではありません。
遺留分を取り返すためには、自己の遺留分の範囲までの財産の返還を請求しなければなりません。それが遺留分減殺請求です(民法1031条)。
遺留分請求権は、遺留分権利者が、相続の開始及び減殺すべき贈与や遺贈の存在を知った時から1年で消滅時効にかかります。また、上記の各事実を知らなかったとしても、相続開始から10年が経過すると同様に権利行使ができなくなります(1042条)。
遺留分の割合は相続人(遺留分権利者)の構成により以下のように異なります(1028条)。
・直系尊属のみが相続人の場合は被相続人の財産の1/3
・それ以外の場合は全体で被相続人の財産の1/2
自己の遺留分が侵害されている遺留分権利者は、遺贈・贈与の順で減殺請求することができます。
稲坂将成法律事務所では、東大和市・東村山市・小平市・所沢市を中心に東京都・埼玉県・神奈川県全域を対象とし、相続・離婚・交通事故・借金問題に関するご相談を承っております。遺産分割における揉め事や遺言書作成にあたってお困りのことがございましたら、気軽にご相談ください。
遺留分減殺請求
稲坂将成法律事務所が提供する基礎知識
-
離婚の話し合いが進まな...
現在離婚に向けて話し合いをしているが、話し合いが進まないため、困っているという方からのご相談を多くいた...
-
養育費の相場は年収60...
養育費の金額はどのように決まるのでしょうか。以下説明します。 ①養育費に充てられる収入 養育費の基本...
-
DV(家庭内暴力)
■DVとは DVとは、家庭内暴力を意味する「ドメスティックバイオレンス」の略称です。 法律的にいうと、...
-
財産分与
財産分与とは、婚姻生活中に夫婦で協力して築き上げた財産を、離婚の際にそれぞれの貢献度に応じて分配するこ...
-
追突事故の過失割合
■追突事故の過失割合とは 過失割合とは、交通事故において加害者と被害者の過失がどのような比率で認められ...
-
任意整理
任意整理とは、弁護士や司法書士といった法律の専門家が銀行や消費者金融業者などの債権者と交渉を行うことで...
-
年収300万の養育費は...
■養育費の基礎知識について 養育費とは、子どもの養育にかかる様々な費用を指します。学校に通うための教育...
-
審判離婚
■審判離婚とは 調停が不成立になった場合でも、調停に代わるものとして「審判」が下されることがあります。...
-
【東京で自己破産をお考...
債務整理の方法として、自己破産があります。 身の回りのものを除くすべての財産を処分して、なお残っ...