営業時間
平日9:00~17:00

ヤミ金対応(違法高利金融業者対応)

  1. 稲坂将成法律事務所 >
  2. ヤミ金対応(違法高利金融業者対応)

ヤミ金対応(違法高利金融業者対応)

ヤミ金とは、出資法に定める上限利率である年20%を超える高利率で貸付けを行う違法業者のことです。

ヤミ金は、ダイレクトメールなどを用いて勧誘したり、スポーツ新聞などに広告を載せたり、官報から自己破産者を狙って勧誘を行うなど、さまざまな手口を利用します。また、貸金業者登録をしていないものが大半で、大手金融機関の名前を騙るなどの特徴があります。

基本的に、出資法で定められた上限金利を超える貸付けを行う業者とは、関わらないことが重要です。ヤミ金を一度でも利用してしまうと、昼夜を問わない執拗な取立で肉体的にも精神的にも疲弊してしまいます。ヤミ金は、貸金業法で禁止された取立行為を平然と行ってくるのです。

最も重要なことは、ヤミ金から借りたお金は返す義務がないということです。ヤミ金による貸し付け行為は刑事罰を含んだ違法行為です。民法においても、「不法な原因のために給付した者は、その給付したものの返還を請求することができない」と708条において規定しています。

もし、ヤミ金からお金を借りてしまった場合には、返済せず早急に弁護士などの専門家に相談しましょう。

稲坂将成法律事務所は、東京都東大和市を中心に、東村山市や小平市、埼玉県所沢市にて、みなさまからのご相談を承っております。
ヤミ金から借金をしてしまったという場合には、当事務所までご相談ください。
お客様が抱える不安や心配を取り除けるよう、親身にお話しをお伺いし、納得いく解決へ導きます。

稲坂将成法律事務所が提供する基礎知識

  • ヤミ金対応(違法高利金融業者対応)

    ヤミ金対応(違法高利金...

    ヤミ金とは、出資法に定める上限利率である年20%を超える高利率で貸付けを行う違法業者のことです。 ヤ...

  • 年収300万の養育費は相場いくら?

    年収300万の養育費は...

    ■養育費の基礎知識について 養育費とは、子どもの養育にかかる様々な費用を指します。学校に通うための教育...

  • 債務整理

    債務整理

    債務整理には主に「任意整理」・「特定調停」・「個人再生」・「自己破産」の4つの方法があります。これらは...

  • 離婚後の親権者変更|15歳以上の子どもがいる場合の注意点とは?

    離婚後の親権者変更|1...

    未成年の子がいる場合の離婚の際には、親権者をどちらの親にするかを定めた上で離婚する必要があります。 ...

  • 任意整理

    任意整理

    任意整理とは、弁護士や司法書士といった法律の専門家が銀行や消費者金融業者などの債権者と交渉を行うことで...

  • 裁判離婚

    裁判離婚

    ■離婚裁判とは 離婚調停が不成立に終わった場合、それでも離婚するには、離婚裁判の訴訟を起こすという方法...

  • 物損事故

    物損事故

    物損事故とは、車同士の衝突事故や単独事故など、あらゆる交通事故の中でも、人がケガをしたり死亡することな...

  • 損害賠償

    損害賠償

    交通事故の損害賠償において多くの方が気になるのが、「慰謝料」の金額かと思います。 慰謝料には以下の...

  • 離婚が成立しやすい別居期間はどのくらい?

    離婚が成立しやすい別居...

    ◆なぜ離婚に別居期間が必要なのか 離婚には協議離婚と裁判離婚の2種類があります。 協議離婚とは、夫婦の...

よく検索されるキーワード

ページトップへ